スポンサーリンク

【第5弾】今日から使える!元キャバ嬢がキャバクラ業界用語を解説!

夜のお仕事
スポンサーリンク

Haruka
Haruka

皆さんいつもお読みいただきありがとうございます🎵🎵Harukaです!

今回の記事もお楽しみください。

キャバクラ業界用語を解説する記事も第5弾となりました。

第一弾から始まり、ここまですべての業界用語の解説記事をお読みいただいている方、ありがとうございます。まだお読みいただいていない方は、下記のリンクからどうぞ。

さて、今回は、キャストとして働くキャバ嬢や、キャバクラで働いてみたい方の参考になりそうな業界用語をピックアップしました。

元キャバ嬢のわたしHarukaが詳しく解説させていただきますので、ぜひ最後までお読みください。

それでは、早速いきましょう!!

◇業界用語シリーズ第1弾はこちらからどうぞ♪↓↓

キャバクラ業界用語5選

Kazuya
Kazuya

今回は、どんな業界用語が登場するのかな?

詳しく解説してねHaukaちゃん🎵

1.レディグラ

キャスト(キャバ嬢)が使うグラスのことを指します。

お店により形状は異なりますが、お客様用のグラスより小さいことが多いです。

2.ゲスタン

ゲストタンブラーを略してゲスタンと呼び、ゲスト=お客様用のグラスを指します。

水割り・炭酸割りなどのお酒を割って作るドリンクは、基本的にこのグラスです。

3.ミネ

ミネラルウォーター(水)を略して、ミネと呼びます。

基本的にはピッチャーで提供されますが、ペットボトルで卓上に提供するお店もあるようです。

4.アイス

アイスは、ドリンクを作る際に使用する氷のことを指します。

Haruka
Haruka

甘くておいしいアイスクリームではありませんよ!(笑)

5.マドラー

ドリンクを作る際に、氷でグラスを冷やしたり、混ぜるために使う道具です。

ガチャガチャと音を鳴らさないよう気を付けながら混ぜ、スッと抜くように取り出すとスマートです。

◇基本のお酒の作り方を解説した記事はこちらです↓↓

まとめ

キャバクラ業界用語の第5弾でしたが、聞いたことがあったり知っている言葉はありましたか?

今回ピックアップした言葉の中には、元キャバ嬢のHarukaが現役キャバ嬢時代にあまり使うことはなかった言葉もあります。

しかし、知っているだけで話のネタにもなるので、ちょっとしたキャバ知識として覚えていただけたらと思います。

今後も不定期に業界用語を解説する記事を公開予定ですので、引き続き楽しみながらお読みいただけたら幸いです。

Haruka
Haruka

お読みいただきありがとうございます。

次回の更新もお楽しみに🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました