スポンサーリンク

【後編】太客になる可能性が高い人ってどんな人?太客の接客方法とは

夜のお仕事
スポンサーリンク

Haruka
Haruka

皆さんいつもお読みいただきありがとうございます🎵🎵Harukaです!

今回の記事もお楽しみください。

太客に注目して解説していく記事の後編である今回は、太客をつかむために意識したい接客のポイントを詳しく解説していきます。

元キャバ嬢であるわたしHarukaの実体験をもとに解説していきますので、ぜひ参考までにお読みいただけたら幸いです。

それでは、早速いきましょう!!

◇太客についての解説記事【前編】をまずはお読みください!↓↓

太客をつかむには?太客の接客方法あれこれ

Kazuya
Kazuya

太客と呼ばれるお客様へのベストな接客方法や、現役キャバ嬢時代に意識していたことってある?

教えてHarukaちゃん🎵

1.基本的なキャバ嬢としてのマナーを意識するべし!

  • 言葉遣い
  • ドレス・ヘアメイクなどの身だしなみ
  • テーブルマナー

太客をつかみたいのであれば、上記にあげたようなキャバ嬢としての基本的なマナーをまず意識するべきです。

  • プライベートを探らない
  • 指名やドリンクなどを強要しない

こちらの2つは、キャバ嬢としてご法度な事柄ですよね。

キャバ嬢としての基本が守れていないと、遊び慣れているお客様はさまざまなキャバ嬢を知っているため厳しい目で見られてしまい、指名をいただくことは難しいかもしれません。

お客様からしたら、別のキャバクラがいくらでもあり、他のキャバ嬢を指名できるわけですから、基本ができていないキャバ嬢は、そもそもスタートラインに立てないということです。

新人キャバ嬢もベテランキャバ嬢も、太客をつかみたいのであれば、

  • キャバ嬢とは何か
  • 基本的なマナーはできているか

を意識してみてください。

気前の良いお客様からの指名を勝ち取りたいがために、営業のような連絡ばかりすることは避けましょう。「指名さえしてもらえれば良い」というような考え方ではお客様は離れてしまいます。

この後の項目でも解説しますが、お客様に印象を残し、連絡ツールを上手に使って世間話の中から来店予定につなげることが大切です。

すでに指名をいただいているお客様の場合、お礼の連絡や、来店予定がある場合の気遣いの連絡など細やかな気遣いは欠かせません。営業ばかりでなく、お礼や世間話などお客様に合わせた連絡はキャバ嬢の基本です!

Haruka
Haruka

お金を使ってくれそうだから!すでに太客だから!とおねだりを繰り返すよりも、応援したい!高額支払う価値がある!とお客様に思っていただくことが最も重要です。

2.他のキャバ嬢とは違うアプローチをするべし!

キャバ嬢としての基本を意識できたら、次のステップです。

太客になるであろうお客様に指名をいただくには、他のキャバ嬢を出し抜いて、お客様に印象を残す必要があります。

Haruka
Haruka

意外性(ギャップ)があると、強く印象に残ると思いませんか?

  • おっとりして見えるけど、実は自分を持っていて夢のために働いている
  • とても元気が良いけれど、悩みごとを話したら自分のことのように頷きながら聞いてくれた

すべて狙ってキャラクターを演じる必要はありませんが、「意外だね」と言われることや、自分自身を客観的にみて「これってギャップかも?」と思う部分に強弱をつけることを意識すると良いでしょう。

また、お客様と同じボトルを飲むことも、基本でありながら他のキャバ嬢とは違うアプローチの方法でもあります。

太客は、ハウスボトルではなく好みのボトルを注文することが多いため、「一緒にこれを飲もう」と誘われた際に「わたしそれ飲めません」はNGです。

キャバ嬢A
キャバ嬢A

いただく機会がなくて、味が分かるか心配ですが、

同じものをいただいても良いですか?

キャバ嬢B
キャバ嬢B

実はブランデーは得意ではないですが、この銘柄は飲んだことがないから勉強したいです!

1杯いただいても良いですか?

自分が好きなものに、人に興味を示してもらえたら嬉しいですよね?

キャバクラでも同じで、同じものを楽しく飲むというだけでも、「またあの子と飲みたいな」「お店に行こう」となるものです。

お酒が苦手であったり、お酒を飲まないでお仕事をしているというキャバ嬢は、お客様の好みのお酒について勉強をして、話を合わせられる知識をつけると良いでしょう。

3.知ったかぶりなどをせず素直であるべし!

自身が知らない話題になった際に知ったかぶりをしていると、「君はどう思う?」など話を振られた際にボロが出てしまい、このようなことが続くとお客様からの信頼を失う可能性があります。

  • 「それって何ですか?」
  • 「初めて聞いたので教えてください!」

など、素直にお客様に聞きましょう。

お客様の教えてあげたい気持ちをくすぐるチャンスです!

また、知っている話題が出た場合でも、「○○って聞いたことがあるけど、このことですか?」など、あくまでも答えはお客様に教えていただくというようなスタンスが大切です。

Haruka
Haruka

とはいえ、あまりにも無知では会話も盛り下がります。

自分の興味のある内容でなくても、知識は浅く広く持っておきましょう♪

4.ご好意に対し気持ちのこもったお返しをするべし!

普段は、お客様が来店・指名などしてくださることに、さらに良いサービスでお返しをすることがキャバ嬢としてのお仕事ですが、こちらからもお客様に感謝の気持ちを行動でも伝えることが大切です。

接客したことのあるお客様であれば、フリー客でも関係ありません。もしかしたら、「ありがとう。いつもは指名しないけど今日は指名入れるよ」なんてラッキー指名がいただけるかもしれません。

具体的に言うと、お店のイベントであれば、フリーのお客様にもちょっとしたお菓子をプレゼントしたり、お客様のお誕生日を知っていれば、ガムやタブレット・栄養ドリンクなどその場で消費できるような簡単なものをプレゼントするのも良いでしょう。

1番大切なのは、お客様との会話の内容を覚えているということです。

すでに指名客であれば、以下のようなお返しはどうでしょうか?

  • お客様のお誕生日にケーキなどでスタッフを巻き込んだサプライズをする
  • お仕事で疲れ気味のお客様にちょっとした癒しグッズをプレゼントする
  • 出張で来られるお客様や接待で使っていただく際には手土産を用意する

特別お金をかけることをしなくても、気持ちでとった行動に、お客様はきっと喜び「またお店に行こうかな!」と思ってくださるでしょう。

Haruka
Haruka

先行投資でも、努力次第でお給料だけでなく経験や知識として何倍にもなって返ってきます!

5.接待で使ってもらえる信頼を得るべし!

ここまで解説の内容を意識でき、指名をいただけるようになれば、あとは大切な接待でもお店を使っていただけるかでしょう。

Haruka
Haruka

友人との飲み会の二次会に選んでいいただくなどもそうですね♪

お客様からの信頼を得ることができ、大切な接待でも使っていただけるようになれば、そのときには間違いなく太客になっているでしょう。

そして、接待で使っていただけるほどの信頼を得ることができてこそ、指名でお店を長く利用していただくことができるのです。

まとめ

今回は、太客をつかむために意識したい接客のポイントについて解説させていただきました。

前編・後編ともに太客にフォーカスした解説でしたが、太客か細客かに関わらず、お客様に合わせた接客を意識することで、お客様からの信頼を得ることができますし、指名も増えていくでしょう。

太客と呼ばれるお客様をつかまえたり、既存のお客様に指名し続けていただくためには、まずキャバ嬢がキャバ嬢らしく在り「指名したい」と思っていただける努力を続けることが必要不可欠です。

これを機に、接客意識を見直してみませんか?

Haruka
Haruka

お読みいただきありがとうございます。

次回の更新もお楽しみに🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました