スポンサーリンク

【具体例あり】キャバ嬢必見!お客様に同伴OKされる3つの誘い方!

夜のお仕事
スポンサーリンク

Haruka
Haruka

皆さんいつもお読みいただきありがとうございます🎵🎵Harukaです!

今回の記事もお楽しみください。

  • 「同伴ってどうやって誘えば良いの?」
  • 「誘っても断られてしまう」

というキャバ嬢ならではの悩みを持つ方も多いのではないでしょうか?

今回は、元キャバ嬢のわたしHarukaの経験をもとに、お客様が思わずOKしてしまう同伴の誘い方を3つご紹介します。

それでは、早速いきましょう!!

◇キャバ嬢が同伴するメリット・デメリットを詳しく解説しています!↓↓

キャバクラの同伴とお客様が同伴したがらない理由について

Kazuya
Kazuya

同伴への男性客の意識ってどうなんだろう?

教えてHarukaちゃん🎵

1.キャバクラの同伴とは

キャバクラでの同伴とは、お客様とキャバ嬢がお店の営業前に待ち合わせをして、食事や買い物などを楽しんでから一緒にお店へ入ることです。

同伴はキャバクラでのサービスの一環であるため、同伴料金が発生します。

同伴出勤については関連記事謎だらけ??キャバクラの業界用語について徹底解説!で詳しく解説しています。あわせてお読みください。

2.お客様が同伴したがらない理由とは

「同伴?いいね!」というお客様の方が、わたしの経験上、少数派です。

  • 外でもお店でもお金を支払ってキャバ嬢と過ごすことに抵抗がある
  • キャバ嬢は高級店以外は連れて行けないというプレッシャー
  • 同伴までしたらお会計がいくらになるんだ?!という金銭的不安
  • キャバ嬢と街を歩いているところを知り合いに見られたくない
  • 同伴はキャバ嬢にはまっているみたいで嫌だから

このような理由から、キャバ嬢との同伴に抵抗感をもつというお客様の声を実際に耳にしたことがあります。

無理やり同伴することはできませんが、もし簡単に解決できる理由ならば同伴したいのがキャバ嬢の本音ですよね。

お客様に同伴を断られたときは、どんな理由で同伴ができないのかさり気なく聞き出すことをおすすめします。

Haruka
Haruka

同伴することによるプライベートへの影響は避けたいですね。

いくらかかるか分からないから行かない!高いお店じゃないとダメでしょ?というような理由であれば、同伴できる可能性は高いです♪

お客様が思わずOKしてしまう同伴の誘い方

Kazuya
Kazuya

同伴ってキャバ嬢さんから誘うもの?

デートみたいに男性から誘うことも多いのかな?

教えてHarukaちゃん🎵

キャバ嬢からすると、お客様から「同伴しよう」と誘ってもらえたらベストですが、こちらが何もせずに誘われることは余程の人気キャバ嬢でない限りありません。

接客中や日々の連絡のなかにあるチャンスを自分で掴みましょう。

それでは、思わずお客様がOKしてしまう誘い方を3つ解説していきます。

1.食事や飲食店の話から同伴に繋げる

接客中やLINEなどでやり取りをしていると、以下のような流れになることがよくあります。

お客様
お客様

今日は○○で食べてきたよ!

キャバ嬢A
キャバ嬢A

良いなあ、わたし行ったことないです!

○○好きなんです!

お客様
お客様

美味しいから食べに行ってみると良いよ!

キャバ嬢A
キャバ嬢A

〇○食べてみたいです!今度一緒に行きましょう!

ほんの一例ですが、このような話の流れから、さらっと同伴に誘いましょう。

大体のお客様はキャバ嬢と食事=同伴と理解しています。その場でお客様のスケジュールを抑えることも、同伴を成功させるポイントです。

なかには「同伴でしょ?やだよ」なんてお客様もいますが、そこは腕次第。思わずお客様が「うん」と言ってしまう楽しい会話の流れに持っていきましょう。

まだ指名客になっていないフリーのお客様にも使えるテクニックです。

食事の話からそのまま連絡先を交換し、できれば予定まで決めてしまいましょう。

(1)同伴に抵抗のあるお客様の場合

この記事の冒頭で解説の通り、同伴をしたことがなかったり、同伴に前向きではなかったり、同伴に抵抗のあるお客様の方が多くいます。

そんなお客様を同伴に誘うテクニックを2パターンご紹介しますね。

【パターン1】素直に同伴に誘ってみる

Haruka
Haruka

とにかく1回だけ行きましょう♪

それで楽しくなかったら次からの同伴は諦めます!(笑)

【パターン2】お店以外のレア自分をウリに誘ってみる

Haruka
Haruka

私服が見れるのに勿体ないですよ~!(笑)

シラフのわたしも意外と面白いんですよ♪

わたしは現役キャバ嬢時代に、同伴に抵抗のあるお客様と食事に行く流れになったとき、このように返していました。

意外と、「じゃあ行こうか!」と言って下さるお客様が多かったですよ。

同伴料金について、「1セット目は同伴料金も含めて〇〇〇円です!」とあらかじめ説明することもお客様の安心につながります。

料金システムについて解説している関連記事初めてでも怖くない!キャバクラの料金について徹底解説!もぜひお読みください。

【ここに注意!!】

なかには同伴といわず食事に行き、出勤の時間になったら「お店に行こう」というような、お客様を騙してお店へ連れていくキャバ嬢もいるようです。

お客様からしたら「こんなつもりじゃなかった…」となるうえ、その後にお客様からの指名が続くことは難しいでしょう。

Haruka
Haruka

キャバクラ慣れしていないお客様だから良いや!というような考え方はやめましょう。

騙すこと自体が間違っていますし、悪い噂がまわれば自分自身が不利になります。

2.ノリで予定を決める

何回も指名で来てくれているお客様であれば、接客中の楽しく会話している流れで「同伴しよう!」と誘い、その場でスケジュールを決めましょう。

そして、来店へのお礼のLINEで

キャバ嬢B
キャバ嬢B

今夜もごちそうさまでした!××の話、また聞きたいです!

〇月〇日の予定、楽しみにしていますね~♪

と念押しするのもポイントです。

「キャバ嬢に強引に誘われたから仕方ない!」とお客様も理由をつけやすく、同伴に行ける確率が高くなりますよ。

Haruka
Haruka

これは複数人のグループ指名あいばん」の場合にも使えるテクニックです♪

(たとえばお客様3人で来店し、3人とも本指名がいるような場合)

3.ノルマがあるなら伝えてみる

ノルマがあり達成できず困っている場合は、

キャバ嬢A
キャバ嬢A

実は同伴のノルマに足りなくて困っていて、同伴してもらえませんか?

ということを素直に伝えてるのも手です。

キャバクラ慣れているお客様であれば理解し、「仕方ないな!」と同伴してくれるでしょう。

ただし、ある程度お客様との人間関係が築けていないと、指名がきれてしまう恐れもあります。

指名かフリーのお客様かは問わず、誰にでも同伴をお願いすることはやめましょう。

お客様
お客様

どうしてキャバ嬢のノルマのために同伴しないといけないんだ!

というお客様の方が多いことも覚えておく必要があります。

まとめ

今回は、お客様が思わずOKしてしまう同伴の誘い方について、解説させていただきました。

わたしHarukaの経験をもとに具体例もご紹介しましたので、状況に合わせてぜひお試しください。

お客様を騙すのではなく、素直に誘い「同伴に行ってみよう」と思っていただくことが重要です。

Haruka
Haruka

お読みいただきありがとうございます。

次回の更新もお楽しみに🎵

にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました